ワイン専門店マスキュー
現在のカゴの中身の確認桝久ワインのブログマスユー特定商取引表記桝久商店に連絡ワインのマスキュー、所在地ワイン好きの店主ワインのメールマガジンワインの知識ワインの桝久商店HOMEワイン リスト

このページで販売しているワインは、別のページで販売しています。

これはサイト リニューアルに伴うものです。

恐れ入りますが、こちらの桝久商店ホームページから改めてお探し下さい。

カオール キュヴェ ロイヤル 2003年 ルトゥノール フランス 赤 750ml

>> ラベル写真

カオール専門のネゴシアンとして1945年にオリビエ・ピエロンがルトゥノールを設立しました。もともとが傾斜地に畑があり、小規模な生産者が多い地域です。それゆえ彼のカオールワインに対する情熱により、優秀な栽培家のブドウを集めることができました。

クオリティーの高いカオール専門のネゴシアンとして有名です。なんでもラグビーワールドカップの公式ワインとなったそうです。

まず色調がカオールらしさ全開!黒です。かろうじてエッジがガーネットの円。ボリューム感のあるベリー系の香りは重厚なタンニンの中に溶け込んでおり、土臭さや皮のニュアンスがグレードの高さを示します。マルベック、メルロ、タナの相性の良さを感じます。しっかりとした骨格に緻密な筋肉がついたバランスの良さがあります。野生動物のような美しさがあるのです。料理とのマリアージュは焼肉ではなく、焼いた肉に合うのもうなづけます。

2003年は暑かったために酸が少なく、比較的熟成が早い年と言われています。通常10年程してようやく飲み頃に入るワインですから、たしかにこの2003年のワインは6年ほどで飲み頃に入っています。おそらく後数年経てようやくピークにたっするのでしょう。そしてそれが何年もキープされるのでしょう。

なにか時間のスパンが違いますね。この地域はいわゆるフランスとはちょっと違いますね。ワインに民族の違いを感じます。ボルドーと同じアキテーヌ地方とは思えません。

カオールのワインを絶対的に支持するワインラヴァーが多いのも素晴らしさの裏付けですね。


[清算/現在のカゴの中身] [ワインリストへ]

ワインのマスキューHOMEワインリストワインの知識(ワイン事典・ワイン辞典)メールマガジン

店主紹介地図と住所桝久にメール特定商取引(送料等)チーズブログカゴの中身

(C)Copyright 2005-2012 by 株式会社桝久商店 & フクモト・ロジスティック・システム