現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

商品コード:
RTOT

『ラ・トルデーラ』プロセッコ・スペリオーレ・ゼロ・ズッケリ・ブリュット 2016年

販売価格(税込):
1,980
ポイント: 0 Pt
関連カテゴリ:
イタリア白
その他の発泡性ワイン
イタリア ヴェネト 発泡性 白 ヴァルドッビアーデネ・プロセッコ・スペリオーレDOCG 750ml

皆さん!
プロセッコにD.O.C.G.ワインがあるのご存知でしたか?

まず、プロセッコにはD.O.C.とD.O.C.G.のものが2つあります。広域のD.O.C.の中に.O.C.G.があるのが通例のパターンなのですが、この関係は成り立ちません(笑)。D.O.C.と離れた北の狭い山間部のヴァルドッビアーデネにD.O,C.G.はあります。(あとアゾロ地区のもの)1969年にD.O.C.指定された元祖プロセッコでございます(笑)。

プロセッコは彼の地で古くから生産されていた白葡萄品種。19世紀にアントニオ・カルベネがこの白ワインをスパークリング・ワインにすることを思いつき大成功。そして1980年代以降手軽な食前酒としてイタリアで大人気となりました。その後2000年以降海外でも知名度が高まって来ました。また、それにともないもともとの栽培地ヴェネトやフリウリーヴェネツィア・ジュリアの作業効率の良い平野部でのプロセッコ生産が大発展。マスキュー定番のレ・コンテッセなどはその口(笑)。とは言え好事魔多し。海外でプロセッコの名を名乗る模造品に悩まされます。プロセッコ自体は品種名なので、防ぎようがありません。そこでプロセッコを原産地名として表示登録する奇策。なんとプロセッコ種の名前をグレーラ種に変えプロセッコを原産地とする奇策発動(笑)。いかにもイタリア人らしい発想です。それが2009年のプロセッコD.O.C.、D.O.C.G.創設となるわけです。ちょうどその頃日本へもプロセッコの壮絶な売り込みがあったのも記憶に新しいかと。国を挙げての大プロモーションが繰り広げられました(笑)。


さて味わいですが、その前にガスが強いですね(笑)。しっかり5気圧は越えてますね(笑)。色もグリーンではなく深い黄色に輝いています。いわゆるプロセッコの色ではありません(笑)。

泡立ち、泡持ちもかなりのレベル。グラスに注ぐとイースト香やナッツィーな香ばしい香り。一瞬シャンパンのブラン・ドゥ・ブランと見違う(笑)。この時点でD.O.C.プロセッコの物とは別物と感じます。シャンパンやフランチャコルタのような瓶内二次発酵ではなく、いわゆるタンク内二次発酵(キュヴェ・クローズ方式)で作られますが一瞬瓶内二次発酵かと間違えます(笑)。しばらくするとプロセッコらしいフレッシュな葡萄のアロマが広がり。シャンパンとは違うと認識。でもですね、驚くほど辛口。
こんなドライなプロセッコってあるのかしら(笑)?普通のタンク内二次発酵の場合、タンクに糖分を添加して甘さを補います。しかしこのワインは糖分添加無し。ゼロ・ズッケリ(砂糖)でございます(笑)。基本どうしても安価なワイン作りのタンク内二次発酵ですから、糖分添加しない類似のスパークリング・ワインを見たことがありません。ということはもともとの原料葡萄の濃さ、潜在アルコール分の高さが必要。安価な原料葡萄では至難の技です。しかもこれだけドライならば、食事の最初から最後までこれ1本で行けそうです。

う~ん。

キュヴェ・クローズ方式の頂点ですね(笑)。ここにD.O.C.G.の意味がありました(笑)。量産型のプロセッコが主流の中、もともとのプリミティブなものをしっかり残すことはいかにもイタリアらしいです。アバウトなだけの国民性ではありませんね(笑)。ちなみに瓶内二次発酵のものもあるとか。



インポーターさん資料より(一部補遺)

ラ・トルデーラはヴァルドッビアーデネ・プロセッコ・スペリオーレDOCGの生産の中心地、ヴァルドッビアーデネの丘陵地帯に位置します。土地に根付き、伝統を重んじる、長い歴史を持つカンティーナ。傾斜のきつい斜面を耕作しています。

ヴェットレッティ・ファミリーは約1世紀に渡り、この地でブドウ栽培を行っています。ブドウへの愛情は、曾祖父のベピから受け継がれ、1920年代からカルティッツェの生産の中心地であるコッレ・トルデーラでブドウ栽培を行っています。根っからのヴィニロンだったようです。現在ではガブリエラ、レナト、パオロの三人が両親のピエトロとミレラとともにワイナリーを運営し、2001年から『ラ・トルデーラ』のブランドで瓶詰を行っています。
ワイナリーのキーワードは “Natural Balance” ナチュラルバランス。環境、経済、社会的な意味で持続可能な農業を追及しています。その産物であるプロセッコは、クリーンで健康的で飲みやすく、その価値は土地と自然のリズム、自然の味わいに根付いています。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

新着情報RSS

2025年01月03日
【限定品】シャトー ムーラン・ド・リュクリュー 2019年 
値下げしています。フランス ボルドー赤 ブライ コート・ド・ブライA.C. 750ml 
2024年12月22日
『J,マイヤー』ピノ・ノワール 2021年 モーゼルランド社
ドイツ プファルツ Q.b.A.赤 750ml スクリュー・キャップ
再入荷!
2024年12月15日
❴限定品❵サン•ポルトギーザー 2021年 シファニ チェコ
モラヴィア ランド•ワイン 赤 750ml
2024年12月15日
❴限定品❵フレンチー •ナチュール 2022年 ドメーヌ•マルタン フランス
ロワール 白 ミュスカデA.C. 750ml
2024年12月15日
❴限定品❵ツヴァイゲルト ロゼ 2023年 ミューラー•グロースマン オーストリア
ニーダーエスタライヒ州 D.A.C.クレムスタール  ロゼ 750ml (スクリューキャップ) 750ml
2024年12月01日
❴限定品❵ロゼット ファモーゾ 2022年 テッレ・チェヴィコ イタリア
エミーリア・ロマーニャ ルビコーネI.G.T. 白 750ml スクリュー•キャップ
2024年12月01日
ヴィンテージ メルロ 2020年 ラダチーニ モルドバ 赤
バルル・ルイ・トライアン地区 750ml
2024年12月01日
サントネ ヴィエイユ・ヴィーニュ 2022年 カンタン•ジャノ フランス 赤
ブルゴーニュ サントネA.C. 750ml
2024年12月01日
サントネ 1erクリュ 『クロ・フォバール』ルシアン・ミザール フランス
サントネ赤1級A.C. 750ml
2024年12月01日
ブルゴーニュ•オート•コート•ド•ボーヌ『ラ•コム•デ•ザムルー』ドメーヌ•フレデリック•フェリ
フランス ブルゴーニュ 白 750ml
2024年12月01日
ピュリニー・モンラッシェ 『レ•パピヨ』2022年 ドメーヌ•フレデリック•フェリ フランス
ブルゴーニュ 白 750ml
2024年12月01日
ヴォーヌ•ロマネ 2015年 ジャック•カシュー•エ•フィス フランス
ブルゴーニュ 赤 ヴォーヌ•ロマネA.C. 750ml
2024年12月01日
ヴォーヌ•ロマネ『オー•レア』2014年 ジャック•カシュー•エ•フィス フランス 
ブルゴーニュ 赤 ヴォーヌ•ロマネA.C.
2024年12月01日
ブラン•ドゥ•ブラン シャンシーラ フランス
シャンパーニュ グラン•クリュ•オジェ白 R.C. 750ml
川崎(川崎と溝の口駅そば)、横浜(鶴見、関内、たまプラーザ)でオーセンティック・バーを展開する時代屋・オールドオークではバーテンダーやキッチン・スタッフを募集しています。
初心者にも丁寧に指導しますので安心です。正社員の他、アルバイトも可能です。応募やご質問についてはこちらのページをご覧下さい。

ワインのマスキューHOMEワインリストワインの知識(ワイン事典・ワイン辞典)

店主紹介地図と住所桝久にメール特定商取引(送料等)チーズブログカゴの中身

© 2005-2022 by 株式会社桝久商店 & フクモト・ロジスティック・システム