現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

商品コード:
SANCEE

サンセール 2020年 ダニエル・ショタール

販売価格(税込):
3,771
ポイント: 0 Pt
関連カテゴリ:
フランス白
フランス ロワール 白 サンセールA.C. 750ml

近頃お手頃なサンセールが無くて困っていた矢先見つけたのがコレ(笑)。
コタみたいなコテコテでなくても良いのですが、しゃきとした正統なサンセールしかもお手頃な価格のものでございます(笑)。
もちろんそれなりの凝縮感を感じる粘り、揺らがないしっかりした構造、頑強な酸や切れのあるミネラル感、スパーンとした伸びやかさと透明感。あたかも春を感じさせる白い花のニュアンスがあり、しかもとても開放的で無くてはなりません。
これらを満たしてこそサンセール!
でもですね(笑)、私のこの基準をみたすサンセールは大体5,000円くらいはしてしまいます(笑)。
それゆえこのワインは朗報と存じます。このワイン、飲み終わる最後の一滴までサンセールなのです(笑)。



以下インポーターさん資料より抜粋(一部岡本補追)


『ベタンヌ + ドゥソーヴ 2020』3ッ星生産者
新進気鋭の若手醸造家シモン ショタールに注目!
ダニエル ショタールは、1642年にさかのぼるほどの歴史を持つドメーヌです。ダニエルは1992年に、父のマルセルと叔父のアンリからドメーヌを引き継ぎました。ダニエルは実家のドメーヌに戻る前は教師として働いていました。また、アコーディオンとギターの奏者でもあり、「Jazz aux Caves」というフェスティバルの創設者でもあります。音楽好きのダニエルらしく、ドメーヌのロゴには楽器を演奏するキャラクターが描かれています。ドメーヌは現在、息子のシモンが牽引しています。

シモンは1987年生まれ。トゥールーズの学校で醸造学を学び、2011年に家族のドメーヌに戻ってきました。2012年からはニュージーランドにもワイン造りの勉強に行っています。また、年に4、5回はフランス各地を周り、勉強を続けています。これらの経験は自身のワイン造りに活かされており、サンセールの存在意義を理解し、同地域の他の生産者との違いを表現する上で重要な経験となりました。2011年から2013年までは醸造のみを担当し、2014年からは畑仕事からワイン造りまでの全ての工程を管理するようになっています。ダニエル ショタールでは、2004年から農薬を全く使わないようにしていますが、2018年からはビオディナミにも挑戦しています。フランスのワインガイド『ベタンヌ + ドゥソーヴ』の2018年版では、「彼は、家族のドメー
ヌのワインに正確さと深みを与え、賞賛に値するワインを提供しています。父親のダニエルと印象的なコンビを組んでいます」と記載され、新進気鋭の若手生産者として注目されています。また、同誌2020年版でも、3ッ星生産者としての地位を維持しています。


シモン ショタールの哲学とこだわりを反映したワイン造り
ダニエル ショタールが所有する葡萄畑は、標高200~350mの丘陵地帯に位置し、全部で13の区画に分かれています。全体の70%がキンメリジャンの粘土石灰質土壌、30%がカイヨット(粘土を含まない、小石の多い石灰質土壌)です。葡萄の平均樹齢は20年、最も古い葡萄で樹齢40年ほどです。古い樹の畑は手摘みで、若い樹の畑は機械摘みで行います。白の発酵温度は20度前後で、発酵期間は2ヶ月。赤はタンニンがかたくヴェジタルな仕上がりにならないように、発酵温度は25度を上回らないようにしています。マセラシオンは25〜30日間行っています。白ワインは、樽熟成をさせる場合にもフレッシュさを残すためマロラクティック発酵は行いません。赤ワインの場合はマロラクティック発酵が自然に起こるのを待ちますが、セラーの温度が低
すぎるとスタートしないため、セラー内の温度を上げて調節しています。

「父の時代はクリアなジュースにこだわっていたため、3日間かけて澱下げを行っていましたが、私は風味を残すため澱下げを2日間にしています。また、ワインのボディの集約感や、アロマの抽出には、葡萄が完熟した状態であることが重要と考えています。そのため収穫の前に、区画ごとに3回のチェック工程を入れています。①葡萄を食べて状態を確認する。②葡萄を潰して、種の状態等を確認する。③葡萄を絞ったジュースの状態を確認する。葡萄の糖度は機械でも確認できますが、これらの状態を自身でチェックすることで、収穫時の葡萄の品質を高くしています」


<評価>
ヒュー ジョンソン「ポケット ワイン ブック2019」でサンセールの最良生産者。「ベタンヌ&ドゥソーヴ2015」で3ッ星の評価、品質が向上した生産者、高い品質レベルを保ち、お値打ちであると紹介。
数量:

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

新着情報RSS

2025年07月10日
イノセント ブリュット 2023年 レ•ヴィニャル フランス
シュッ•ド・ウエスト(南西地域) 発泡性 白ガイヤックA.C. 750ml

とにかく綺麗!
全てが綺麗!
2025年07月10日
レゴンツィアーノ ペコリーノ エキストラ•ドライ N.V. カンティーナ•オルソーニャ
イタリア 発泡性 白 ダブルッツォ州 トラボッコ  •ペコリーノD.O.C. 750ml
2025年07月10日
シャトー•ラ•ブランド•ルージュ•トラディション 2016年 フランス ボルドー フロンサックA.C
開けたてはちょっと退屈な印象ですが(笑)、徐々に美しくなってきます(笑)。
2025年07月10日
シャトー•ガデ•クィペ 2019年 フランス ボルドー メドックA.C. 赤 750ml
フランス•ボルドー•メドックのクリュ•ブルジョワのシャトー•ラルジャンテール
2025年07月10日
シャトー•ラネッサン2007年 フランス ボルドー オー•メドック 赤 750ml
手頃で安定した味わいのボルドー。その意味ではシトランと並ぶかな(笑)?
2025年07月10日
ラコスト-ボリー 2020年 フランス ボルドー 赤 ポイヤックA.C. 750ml
ボルドー•ポイヤックの第5級格付けシャトーグラン-ピュイ•ラコストのセカンド。なかなかポイヤックの適当なワインが見つからず困っておりました。そんな中たまたま発見。
2025年07月05日
レ•フィエス•ド•ラグランジュ 2020年 フランス ボルドー サン・ジュリアン 赤 750ml
ご存知、サン・ジュリアンの第3級格付けシャトー•ラグランジュのセカンドです。
2025年07月05日
パゴ•デ•コス 2018年 フランス ボルドー サン・テステフ 赤 750ml
サン・テステフの第2級格付けシャトー•サン・テステフのセカンド。

言わまい…、言わまい…、昔はこの価格でコスが買えたなんて(笑)。
川崎(川崎と溝の口駅そば)、横浜(鶴見、関内、たまプラーザ)でオーセンティック・バーを展開する時代屋・オールドオークではバーテンダーやキッチン・スタッフを募集しています。
初心者にも丁寧に指導しますので安心です。正社員の他、アルバイトも可能です。応募やご質問についてはこちらのページをご覧下さい。

ワインのマスキューHOMEワインリストワインの知識(ワイン事典・ワイン辞典)

店主紹介地図と住所桝久にメール特定商取引(送料等)チーズブログカゴの中身

© 2005-2022 by 株式会社桝久商店 & フクモト・ロジスティック・システム