現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

商品コード:
AVOGA

ネグロアマーロ 2023年 ジウスティーニ•アヴォリア

販売価格(税込):
2,168
ポイント: 0 Pt
関連カテゴリ:
イタリア赤・ロゼ
イタリア 赤 プーリアI.G.P. 750ml

最近ちょっとネグロアマーロやネロ・ダーヴォラに注目しているマスキュー。暖かい産地のワインであるにもかかわらず酸があるのです。さあ、いつものメンバーでティスティングです(笑)!

私「甘くて濃い(笑)。ネグロアマーロだぁ(笑)。でもコレちょっとエレガントではないですかぁ(笑)?」
Kさん「雑味が無いですよね(笑)。綺麗。樽は使ってないのかな?」
家内「ステンレス•タンクのみで低温管理して作ってる感じ。」
私「除梗も100%だね(笑)。撰果も完璧だよね。ホント綺麗。しかも果実味が真っ黒じゃないよね(笑)。」
Kさん「杏みたいな甘酸っぱい酸。ディテールも以外なほどハッキリしている。」
私「たしかに!でもプリミィディーヴォの杏のニュアンスとはちょっと違うんだよなぁ。過熟してない。」
家内「野原にあるスグリ…、桑の実みたいな…。ジューシーですよね(笑)。」
Kさん「そうそう、野性味もちゃんと感じる(笑)。綺麗なだけではないですよね(笑)。」
家内「フランボワーズのチョコレート•ケーキみたいで美味しい(笑)。」
私「若いプーリアの赤ってこれ程輪郭はハッキリしないよね(笑)。やはり進化してるのかな?ワインとして出来上がってますよね(笑)。」
家内「ありがちな押し付けがましさがないよね(笑)。タンニンはたしかに強いけど、それに見合う旨味の酸味がある!」
私「あ~、それが肝だな(笑)。訴求力は酸!」
Kさん「折り合い良いですよね(笑)。アルコール分はいかほどですか?あまり高く無さそうですよね。」
家内「え~と、13%です!無茶に高くない(笑)。昔のプーリアはこんな感じだった(笑)。」
私「しかもヴィンテージは2023年と若いのにすぐ飲める(笑)。一昔前では考えられない!」
Kさん「濃くて軽やかなんだけどしっかりしてる
。葡萄自体の本来的な良さが生きてる(笑)。斬新てはありますが(笑)。」
私「なんだかんだやっても、元の葡萄が良くないとダメですもんね(笑)。」




以下インポーターさん資料より

グイヨ仕立てで育てられた葡萄を9月の終わりに収穫します。ブドウは除梗し、約8日間浸漬します。温度管理されたステンレス・タンクで22~24℃で発酵させ、その後ステンレスタンクで熟成させます。


ワイナリーは当主のジュゼッペ パパドポリ氏が息子のサルヴァトーレ氏とフェデリコ氏と共に率いております。ジュゼッペ氏は会社の中心人物であり、4 世代にわたる経験を活かして最高品質の葡萄を栽培しています。サルヴァトーレは若くて情熱的なワイン醸造家で、父親の仕事から最高のジュースを実験して抽出したいという願望を持っています。一方、フェデリコはセラーマスターであり、彼の目と腕が日々のあらゆる業務を保証しています。ワイナリーは粘土と砂、そして貝殻の化石からなるユニークな土壌に囲まれ、ブドウの木は豊かに育つエリアです。 タラントの海とイトリア渓谷の高台に挟まれた中間の大地に、プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリアDOC地域の小さな村、サン・ジョルジョがあります。ここで彼らは4世代
にわたり、伝統と経験、そしてワインへの情熱を受け継いできました。 ワイナリーは粘土と砂、そして貝殻の化石からなるユニークな土壌に囲まれ、ブドウの木は豊かに育っています。 ジュゼッペ・パパドポリは、この地域でより生産性の高いいくつかの会社で長年ブドウ畑を手掛けてきた後、アプーリアワイン市場が変わりつつあることを感じていました。 そしてついに独自の方向を打ち出す時が訪れ、実践しました。 最初の自社畑の購入が転機となり、そのコントラーダ(=地区)の名前がジウスティーニとなりました。 最初のボトル、ネグロアマーロのブドウを注意深く手作業で選別し、私たちは最初のワインをつくることができました。その名も ヴェッキオ・ソーニョ。 これは "古い夢 "を意味し、いつか自分のワイナリーを持
つという祖父の夢を表しています。
数量:

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

川崎(川崎と溝の口駅そば)、横浜(鶴見、関内、たまプラーザ)でオーセンティック・バーを展開する時代屋・オールドオークではバーテンダーやキッチン・スタッフを募集しています。
初心者にも丁寧に指導しますので安心です。正社員の他、アルバイトも可能です。応募やご質問についてはこちらのページをご覧下さい。

ワインのマスキューHOMEワインリストワインの知識(ワイン事典・ワイン辞典)

店主紹介地図と住所桝久にメール特定商取引(送料等)チーズブログカゴの中身

© 2005-2022 by 株式会社桝久商店 & フクモト・ロジスティック・システム