現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

商品コード:
PIGNAL

ピニャテッロ2012年 ペリグリーノ社

販売価格(税込):
1,225
ポイント: 0 Pt
関連カテゴリ:
イタリア赤・ロゼ

イタリア シチリアI.G.T. 赤 750ml


2010年に変更となりました。あと瓶・ラベルもかわりスクリュー・キャップになりました。価格は従来通りです。

マルサラ酒の造り手として有名なペリグリーノ社が造る赤ワインです。シチリアらしい厚みのあるワインとして、マスキューでは定番として永く扱っています。私もデイリーワインとして良く飲んでいます(笑)。ついこの間また飲んだのですが、味わいのスタイルが変わっていることに気がつきました。非常に酸があり、香りの広がりと伸びが良いのです。飲むと新鮮なベリーの香りが口いっぱいに広がります。
シチリアのワインというと重さ濃さがイメージにありますが、違うスタイルなっていました。

うーん。

確かにシチリア的な濃さはあるのですが…。どちらかといえばピノ・ノアール的な表出です。寒暖差のある比較的冷涼な気候で造られたかのよう。セパージュはネロ・ダーヴォラとネレッロ・マスカレーゼと在来の品種です。どちらかといえば香りより重さに特徴があるタイプです。ワインに泥臭さが伴う品種なのです。

オーストラリア的にマロラクティック発酵を途中ど止めている可能性もあります。でもこのクリアさと伸びやかさは栽培、醸造技術の向上が必須なはずです!

あと分かったことなのですが、輸出にはシチリア島のパレルモの港を使っているとのこと。便数が少ないためリーファーコンテナに入れたまま待たされますが、トラックに載せてナポリの港から船積みするよりリスクが少なくなるそうです。熱によるダメージを回避できます。確かにこのワインのクリアさフレッシュさは輸送状態が悪ければ無くなっているはずです。

我々が飲むまで様々な障壁を越えてワインはやって来ます。コストのかかることもありますから、その過程で手を抜く業者も多いのも事実です。ワインの味わいからそれを見抜くのも我々の仕事です。

話はそれましたが(笑)、このワイン15度位で飲むととても楽しめます。つまらないピノ・ノアールより楽しめること請け合いです。灯台元暗し!ワインは常に変化、向上がありますから、惰性で同じワインを売っていてはいけないことを気がつかせてくれました。

しかも手頃な価格なのがなおよろし(笑)。試飲会で一番売れたのも頷けます。

この夏オススメの冷やして美味しい赤ワインです。(ビールみたいに冷やしてはダメです。過ぎたるは及ばざるが如しです。)

写真はイメージ
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

新着情報RSS

2025年07月10日
イノセント ブリュット 2023年 レ•ヴィニャル フランス
シュッ•ド・ウエスト(南西地域) 発泡性 白ガイヤックA.C. 750ml

とにかく綺麗!
全てが綺麗!
2025年07月10日
レゴンツィアーノ ペコリーノ エキストラ•ドライ N.V. カンティーナ•オルソーニャ
イタリア 発泡性 白 ダブルッツォ州 トラボッコ  •ペコリーノD.O.C. 750ml
2025年07月10日
シャトー•ラ•ブランド•ルージュ•トラディション 2016年 フランス ボルドー フロンサックA.C
開けたてはちょっと退屈な印象ですが(笑)、徐々に美しくなってきます(笑)。
2025年07月10日
シャトー•ガデ•クィペ 2019年 フランス ボルドー メドックA.C. 赤 750ml
フランス•ボルドー•メドックのクリュ•ブルジョワのシャトー•ラルジャンテール
2025年07月10日
シャトー•ラネッサン2007年 フランス ボルドー オー•メドック 赤 750ml
手頃で安定した味わいのボルドー。その意味ではシトランと並ぶかな(笑)?
2025年07月10日
ラコスト-ボリー 2020年 フランス ボルドー 赤 ポイヤックA.C. 750ml
ボルドー•ポイヤックの第5級格付けシャトーグラン-ピュイ•ラコストのセカンド。なかなかポイヤックの適当なワインが見つからず困っておりました。そんな中たまたま発見。
2025年07月05日
レ•フィエス•ド•ラグランジュ 2020年 フランス ボルドー サン・ジュリアン 赤 750ml
ご存知、サン・ジュリアンの第3級格付けシャトー•ラグランジュのセカンドです。
2025年07月05日
パゴ•デ•コス 2018年 フランス ボルドー サン・テステフ 赤 750ml
サン・テステフの第2級格付けシャトー•サン・テステフのセカンド。

言わまい…、言わまい…、昔はこの価格でコスが買えたなんて(笑)。
川崎(川崎と溝の口駅そば)、横浜(鶴見、関内、たまプラーザ)でオーセンティック・バーを展開する時代屋・オールドオークではバーテンダーやキッチン・スタッフを募集しています。
初心者にも丁寧に指導しますので安心です。正社員の他、アルバイトも可能です。応募やご質問についてはこちらのページをご覧下さい。

ワインのマスキューHOMEワインリストワインの知識(ワイン事典・ワイン辞典)

店主紹介地図と住所桝久にメール特定商取引(送料等)チーズブログカゴの中身

© 2005-2022 by 株式会社桝久商店 & フクモト・ロジスティック・システム