-
一歩退いた非凡さ
2013/08/09 投稿者:tessar おすすめレベル:★★★★★
きりりとしていながらジュンサイのような滑りとオイリーさ。柑橘類の皮のような苦味と甘い香り、二次元的な「面積」を思わせる硬く平面的な広がりと、鼻から下が曖昧になってしまうような様々な薫りの膨らみ。
相反するような要素が違和感なく混在する不思議なワインです。
それに、これほど個性的でありながら、一歩後ろに退いて、料理の邪魔をしません。
普段の料理ーたとえば、ありふれたトマトソースのスパゲッティなどですーにも当たり前のようにおさまってしまいます。
非凡なワインでありながら、日常の食卓に添ってくれる。こういう一本は稀有だと思います。
毎日でなくとも、週末にこういう一本があったなら、普段の食卓はとても素晴らしいものになるでしょう。
- 2025年07月05日
- レ•フィエス•ド•ラグランジュ 2020年 フランス ボルドー サン・ジュリアン 赤 750ml
- ご存知、サン・ジュリアンの第3級格付けシャトー•ラグランジュのセカンドです。
- 2025年07月05日
- パゴ•デ•コス 2018年 フランス ボルドー サン・テステフ 赤 750ml
- サン・テステフの第2級格付けシャトー•サン・テステフのセカンド。
言わまい…、言わまい…、昔はこの価格でコスが買えたなんて(笑)。
初心者にも丁寧に指導しますので安心です。正社員の他、アルバイトも可能です。応募やご質問についてはこちらのページをご覧下さい。