現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

商品コード:
SMNFL

ブルゴーニュ ・オート・ コート・ ド・ ニュイ  フュ・ド・シェーヌ ピノ ・ノワール 2018年

販売価格(税込):
2,677
ポイント: 0 Pt
関連カテゴリ:
フランス赤
フランス ブルゴーニュ 赤 750ml

3月のマスキュー試飲会で好評でしたギィ・シモンのオート・コートのブルゴーニュ・ルージュ。なによりお安かった(笑)。これはあれのワン・ランク上のキュヴェ『フュ・ド・シェーヌ』しっかり樽熟成したもの。もちろん樽熟成に耐える品質の葡萄を使っています。畑も別物ですね(笑)。
収穫後に全体の9割の葡萄果を除梗。酸の少ない2018年ヴィンテージの欠点を補う手法かな?発酵期間は12℃で約2週間。今風の濃い抽出をしていますね。2/3は古樽を、1/3は新樽を使用し約2年間の熟成。このランクのワインではあり得ない、ちゃんと2年樽熟成する律儀なスタイル。クリアなピノ・ノワールの果実はそのままに、ちょっと粉っぽい樽のニュアンスが心地く感じる赤ワイン。とても口当たりが優しくバランスが良い正銘のブルゴーニュ・ルージュ(笑)。下のキュヴェと比べると酸がキメ細かでピノ・ノワールの旨みがワン・ランク・アップしています。これは下のキュヴェ同様2018年産。オート・コートというより完全にニュイ・ヴィラージュの印象です(笑)。切れ切れのフランボワーズではなく、落ち着いたチェリー・ストロベリーの香り。特にこっちの方がよりニュイっぽいですね(笑)。同じ2018年ヴィンテージで造り手も同じなのに品質・味わいが違う。ちなみにアルコール分は同じ13.5%。まさにテロワール、畑の差・畑の優位性でしか説明つきません。
まともなブルゴーニュが3,000円以下で入手し難い昨今、最後の朗報かもしれません(笑)。

オート・コートというアペラシオン、いわゆるコート・ドールの村名のものと比べると割安(笑)。とはいえワイン本などで確認しようにも地図にほとんど記載されていません(笑)。南北に長く連なるコート・ドールの真中がニュイ・サン・ジョルジュ。その西側の谷を越えた高台の20あまりの村にまたがる地。A.O.C.に昇格したのが1961年とやや遅く、いわゆるブルゴーニュの外れの地として冷遇されていました(笑)。いきおい生産者も小規模で自社元詰めだけでは食べていけずリオンのネゴシアンに樽売りしておりました。あと気候が冷涼な分、良いカシスができますのでカシスの特産地として有名です。
また、温暖化が進んだ昨今、ワインの肉付けが増し、ブルゴーニュの数量不足を補うアペラシオンとして価値を増したのは嬉しい限りです(笑)。
このギィ・シモン・エ・フィスは10代続くドメーヌ。彼の地に根差したヴィニロンの家系。おそらくフランス革命以降の家ですね。ワインを造り、カシスを造り、地道に齢を重ねた実直な農家。特にこの家のカシスは抜群に美味しい(笑)。カシスの畑は4ヘクタールあるとのこと。我々が知っているブルゴーニュの生産者とはちょっと違う(笑)。現在は標高400mほどのところに11ヘクタールの葡萄畑を所有。葡萄畑の縁にカシス畑があり、畑の光景もブルゴーニュとはちょっと違う
(笑)。

あと、これはどうでもよい話なのですが、ラベル・デザインを見ると心がほっこりします(笑)。下のキュヴェに描かれたオジサン(当主)が違うポーズで再登場(笑)。素朴でユニーク、ちょっと間抜け
に見えて愛嬌がある。私は二つのラベルを見ながらニヤニヤしてしまいます(笑)。ラベルを眺めながらワインを飲んでいると、ご当主の人柄が伝わるようで楽しくて楽しくて(笑)。きっと良い人なんだろうなぁ(笑)。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

新着情報RSS

2025年07月30日
スキオペッティーノ 2023年 ヴェンキアレッツア
再入荷
2025年07月30日
キャンティ クラッシコ 2021年 ファットリア・ディ・ペトロイオ
再入荷
2025年07月30日
『キュヴェ・デ・ボトレ』 ブリュット グラン・クリュ
再入荷
2025年07月10日
イノセント ブリュット 2023年 レ•ヴィニャル フランス
シュッ•ド・ウエスト(南西地域) 発泡性 白ガイヤックA.C. 750ml

とにかく綺麗!
全てが綺麗!
2025年07月10日
レゴンツィアーノ ペコリーノ エキストラ•ドライ N.V. カンティーナ•オルソーニャ
イタリア 発泡性 白 ダブルッツォ州 トラボッコ  •ペコリーノD.O.C. 750ml
2025年07月10日
シャトー•ラ•ブランド•ルージュ•トラディション 2016年 フランス ボルドー フロンサックA.C
開けたてはちょっと退屈な印象ですが(笑)、徐々に美しくなってきます(笑)。
2025年07月10日
シャトー•ガデ•クィペ 2019年 フランス ボルドー メドックA.C. 赤 750ml
フランス•ボルドー•メドックのクリュ•ブルジョワのシャトー•ラルジャンテール
2025年07月10日
シャトー•ラネッサン2007年 フランス ボルドー オー•メドック 赤 750ml
手頃で安定した味わいのボルドー。その意味ではシトランと並ぶかな(笑)?
2025年07月10日
ラコスト-ボリー 2020年 フランス ボルドー 赤 ポイヤックA.C. 750ml
ボルドー•ポイヤックの第5級格付けシャトーグラン-ピュイ•ラコストのセカンド。なかなかポイヤックの適当なワインが見つからず困っておりました。そんな中たまたま発見。
2025年07月05日
レ•フィエス•ド•ラグランジュ 2020年 フランス ボルドー サン・ジュリアン 赤 750ml
ご存知、サン・ジュリアンの第3級格付けシャトー•ラグランジュのセカンドです。
2025年07月05日
パゴ•デ•コス 2018年 フランス ボルドー サン・テステフ 赤 750ml
サン・テステフの第2級格付けシャトー•サン・テステフのセカンド。

言わまい…、言わまい…、昔はこの価格でコスが買えたなんて(笑)。
川崎(川崎と溝の口駅そば)、横浜(鶴見、関内、たまプラーザ)でオーセンティック・バーを展開する時代屋・オールドオークではバーテンダーやキッチン・スタッフを募集しています。
初心者にも丁寧に指導しますので安心です。正社員の他、アルバイトも可能です。応募やご質問についてはこちらのページをご覧下さい。

ワインのマスキューHOMEワインリストワインの知識(ワイン事典・ワイン辞典)

店主紹介地図と住所桝久にメール特定商取引(送料等)チーズブログカゴの中身

© 2005-2022 by 株式会社桝久商店 & フクモト・ロジスティック・システム